Webのシミュレーションでは、固定金利に借り換えたら、
どうしても返済額が上がる。
金利が上がるんだから、それは当然なんだけど…

そもそも、金利が上昇する不安があるからって、ホントに借り換えした方がいいのかな?
そこで、借り換えメリットについて考えてみた。

住宅ローンを借り換えして得する目安
一般的に
・住宅ローンの残りの期間が10年以上あり
・住宅ローンの残りの金額が1,000万円以上あり
・現在の住宅ローンの金利差が1%以上ある
だとか。

借り換えにはそれなりの手数料が発生するので、
この条件に合っていないと「借り換え」で生まれた金額的メリットより
手数料の方が高くなり、結局損をする場合がある。

<借り換えにかかる費用(参考)>
★契約書貼付印紙税:
借入金額1,000万円超5,000万円以下 2万円
借入金額5,000万円超1億円以下   6万円
★事務手数料等:
3万円程度(借入金額の○%という場合もあります)
★保証料:
借入金額の約2%(借入金額、返済年数によって異なる。最近は、保証料なしの金融機関も有)
★抵当権設定費用:借入金額の約0.4%程度
★司法書士手数料:別途(5~10万円程度が目安)

これまでの 住宅ローン を完済のための費用として…
★繰上返済手数料
2万円前後(金融機関によって異なる)
★抵当権抹消費用
不動産1個につき1,000円。

借入金額が2,000万円の場合で、約60万?!
これまでの住宅ローンの保証料が帰ってくる場合はその分軽減できるけれど、
どちらにしても大きいお金!
(ローンを組んだ時に払った保証料って前払い方式で納めていれば、
未経過分が戻ってくるみたい。
そんなことも知らなかったワタシ…)

金利が上がる分だけじゃなくて、借り換えの手数料等も含めて
トータルで検討しないといけないんだなぁ~。

それでも借り換えるなら、
最近は借り換え費用のうち最も金額が大きい「保証料」が無料の住宅ローンもあるから、
それを選ぶのもいいかも。

ただし、保証料がない代わりに手数料等を高くしている金融機関もあるとか。
しっかり比較してね。

さらに、どうしても手数料分のお金が足りない場合は、
手数料ごとローンを組んでしまうことも可能だとか。

とにかく新しく借りる金融機関ごとにさまざまな条件が違うので、
まずは各社のネットで借り換えメリット等を比べてみて!

参考までに、借り換えシミュレーションが気になる方はこちら!>>
金利上昇前の住宅ローン見直しで、700万円節約も!

貯める方法ー一人暮らしOL編ー